人生応援型SNS「PassiveE」

X(旧Twittter)、Instagram、mixi2…様々なSNSがあるが「PassiveE」というSNSがあるのはご存じだろうか。

「PassiveE」は簡単な会員登録の後、マイページのメニューから「Photoを投稿する」ボタンをクリックもしくはタップし、料理、風景などカテゴリーを選択、写真を選択した上でタイトルや説明文を追加、画面プレビューを経てPhoto投稿という流れ。非公開オプションもあるので説明文などに悩んだ場合は非公開設定で一旦保存し、文章を整えてからの公開なども可能。写真のみならず、日記も写真と同じように簡単に投稿できる。ここまではInstagramやmixi2などと同じような機能をもったSNSであるといえる。

しかし「PassiveE」には「Challenge応援機能」というものがついている。

マイページのメニューから「Challengeを投稿」ボタンをクリックもしくはタップしカテゴリーを選択、写真を選択した上でチャレンジタイトル、チャレンジする期間、チャレンジする内容を記入し、画面プレビューを経てChallenge投稿をする。そうしたらマイページのプロフィール欄の下のほうにChallenge一覧という欄がでてくる。また、PassiveEからチャレンジ頑張りましょうといった内容の応援メールが届く。チャレンジの途中にもメールが届き、チャレンジ期間が終了し、達成できたらChallenge一覧の結果欄の「達成」のチェックボックスにチェックをいれるとPassiveE運営から表彰状が送られてくる。ご自身で印刷も可能だ。

また、Challenge達成数ランキングというページがあり、より多くのチャレンジを達成できたユーザーがデイリー、ウィークリー、マンスリーごとにランクインする仕組みになっており、頑張りを後押しする仕組みになっている。

小さなことから一つずつチャレンジを重ねていき、達成した数が目に見えてわかるため少しずつ自己肯定感アップにつながり、次の大きなチャレンジへとステップアップするためのモチベーションにもつながる。運営やフォロワー等と鼓舞しあえることでチャレンジへのモチベーションを保つこともできるし、チャレンジを積み重ねたのちになりたい自分へ近づいていける、PassiveEはそんな人生応援型SNSである。