Windows10 「メモ帳」にタイムスタンプを自動入力する
Windowsの標準アプリ「メモ帳」で、作業記録など時系列ごとのメモを取るときに便利な機能がある。
入力ファイルを開く度に、そのファイルを開いた日時を自動的に入力してくれるというものである。
メモ帳でファイルを作成 ...
挿入と上書きを切り替える方法
文字入力で文字の挿入モードと上書きモードを切り替えるのはInsert(Ins)キーです。
挿入モードとはカーソルの位置に新たに入力した文字が割り込むモード、上書きモードとは、カーソルの位置に既にあった文字が上書きされるモー ...
Caps Lock(キャプスロック)を解除する方法
Caps Lock(キャプスロック)キーとは、アルファベットで大文字を連続して打ちたい場合にオンにするキーです。shift(シフト)キーを押しながらCaps Lockキーを押すことでオンとオフが切り替えられます。